
予防歯科
歯の根の中に細菌が侵入すると、強い痛みや腫れを引き起こし、最悪の場合は歯を失う原因になります。
根管治療は、こうした感染を取り除き、できる限りご自身の歯を残すために行う、大切な処置です。
虫歯が進行し、歯の内部にある神経(歯髄)にまで細菌が入り込むと、強い痛みや腫れが生じます。この状態になった歯を抜かずに残すために行うのが「根管治療」です。
根管治療では、細菌に感染した神経や組織を丁寧に取り除き、内部をきれいに消毒・密封することで、再感染を防ぎます。当院では根管治療専用の器具を使用し、感染物質を丁寧に処置いたします。
「歯を抜かずに残す」という選択肢を増やすためにも、痛みや違和感があれば早めの受診をご検討ください。
根管治療は丁寧な処置が求められる治療なので、当院では根管治療専用の『ニッケルチタンファイル』『X-Smart Pro+』を導入し、治療に役立てています。
ニッケルチタン製のファイル(歯の根の中を清掃する器具)は、ステンレス製ファイルに比べてしなやかで破折リスクも低く、曲がった根管にも優しくフィットしながら、しっかりと汚染物を除去することができます。
超音波根管洗浄器であるX-Smart Pro+は、電動でニッケルチタンファイルを回転・制御することができ、手作業では難しい複雑な根管の清掃や拡大をよりスムーズに、効率よく行うことが可能です。
これらを使用することで、歯の負担を抑えつつ、より精密でスピーディーな治療をご提供しています。