06-6416-5244
ネット予約
Instagram

健康と美をトータルにサポートする施術をご提案。
美と健康を内側からサポートする各種メニューを取りそろえています。

美容ケアで、内側からも健やかに美しく

当院では、お口の健康と美容をサポートする自由診療メニューをご用意しております。
日々の疲れや加齢にともなうお悩みに、身体の内側からアプローチすることで、健やかな美しさを引き出します。

ビタミンC点滴

内服ではすぐ排出されやすいビタミンCですが、血管の静脈内にビタミンCを点滴することで、血中濃度が約30~50倍に高まり、内側から様々な作用を得ることができます。ビタミンCは歯ぐきや血管の健康に重要な栄養素です。歯周病による炎症や出血を抑えるサポートをし、組織の修復や手術後の経過を良好に保つための補助として活用されることもあります。
※料金は料金ページをご覧ください。

 ■主な作用

  • メラニンの生成抑制
  • コラーゲン生成促進
  • 抗酸化作用
  • 新陳代謝促進
  • 免疫調整作用

 ■リスク・副作用

  • 点滴部位の内出血、腫れ、痛み、しびれ
  • 頭痛、めまい、疲労感、冷や汗、口渇
  • アレルギー反応(発疹、かゆみなど)
  • みせかけの高血糖
  • G6PD欠損症・心不全・腎不全の方、胸水・腹水が大量にある場合はお控え下さい。

白玉点滴(グルタチオン)

グルタチオンは、細胞内の毒物排泄作用や抗酸化作用、細胞の活性化させる働きがあり、肝障害の治療に用いられます。歯科医療においては、顎関節症に関連する炎症の軽減や、重金属の排出作用もあることから、金属修復物に起因する不調(不定愁訴)への対応にも用いられることがあります。
※料金は料金ページをご覧ください。

 ■主な作用

  • メラニンの生成抑制
  • 新陳代謝促進
  • 抗アレルギー作用

 ■リスク・副作用

  • 点滴部位の内出血、腫れ、痛み、しびれ
  • 頭痛、めまい、疲労感、食欲不振、吐き気
  • アレルギー反応(発疹、かゆみなど)
  • 低血圧

αリポ酸点滴

αリポ酸は、ビタミンCやビタミンEを上回る強力な抗酸化作用があり、歯周病や歯肉炎による炎症の軽減や、代謝の促進による歯周組織の修復にも有用とされています。さらに、糖代謝を整える作用があり、糖尿病と深い関係のある歯周病の治療にも有用です。
※料金は料金ページをご覧ください。

 ■主な作用

  • 抗酸化作用
  • 新陳代謝促進

 ■リスク・副作用

  • 点滴部位の内出血、腫れ、痛み、しびれ
  • 低血糖症状(冷や汗、手足の震え、動悸)
  • 糖尿病治療中の方は、事前に医師にご相談ください。

トラネキサム酸

トラネキサム酸は、人工的に作られたアミノ酸の一種で、止血作用や炎症抑制といった働きがあります。歯科分野においても口腔内の炎症や出血のコントロールに使用されます。
※料金は料金ページをご覧ください。

 ■主な作用

  • 止血作用
  • 炎症抑制作用
  • アレルギー抑制作用
  • メラニンの生成抑制

 ■リスク・副作用

  • 吐き気、食欲不振、下痢、胸やけ、痙攣
  • 発疹、かゆみなどのアレルギー症状
  • まれに血栓症(エコノミークラス症候群など)
  • 妊娠中や授乳中の方、血栓のある方、脳梗塞や心筋梗塞の既往がある方はお控え下さい。

脂肪溶解注射(カベリン)

脂肪分解を促す薬剤を皮下に注入し、局所的な脂肪減少を図る施術です。咬筋周辺やフェイスラインの脂肪に使用することで、頬を巻き込んで噛んでしまうことの防止、脂肪が喉を圧迫することによる睡眠時無呼吸症候群の治療に用いられることがあります。
※料金は料金ページをご覧ください。

 ■主な作用

  • 脂肪分解促進
  • コラーゲン生成促進

 ■リスク・副作用

  • 注射部位の内出血、腫れ、痛み、しびれ
  • 腎臓への負担
  • アレルギー反応(発疹、かゆみなど)
  • 皮膚の凹み、変色
  • 糖尿病、腎疾患、肝疾患、甲状腺疾患、心疾患、大豆アレルギーの方はお控え下さい。

エラボトックス(ボツリヌス療法)

ボツリヌストキシンは筋肉の緊張を和らげる作用があり、歯ぎしり・食いしばりの治療に用いられます。
※料金は料金ページをご覧ください。

 ■主な作用

  • 筋弛緩作用

 ■リスク・副作用

  • 注射部位の内出血、腫れ、痛み、しびれ
  • アレルギー反応(発疹、かゆみなど)
  • 妊娠中や授乳中の方、重度の筋力低下や全身性の筋疾患・緑内障・慢性的な呼吸器疾患の方はお控えください。
  • 本施術を受けられた方は献血をお控えください。

その他ボトックス
(歯茎・口角・顎など)

笑った時に歯茎が過度に露出する『ガミースマイル』の治療においても、筋肉が原因のガミースマイルであればボトックスが使用されることがあります。
※料金は料金ページをご覧ください。

 ■主な作用

  • 筋弛緩作用

 ■リスク・副作用

  • 注射部位の内出血、腫れ、痛み、しびれ
  • アレルギー反応(発疹、かゆみなど)
  • 妊娠中や授乳中の方、重度の筋力低下や全身性の筋疾患・緑内障・慢性的な呼吸器疾患の方はお控えください。
  • 本施術を受けられた方は献血をお控えください。

幹細胞培養上清液(エクソソーム)
(点滴・点鼻/脂肪由来)

幹細胞培養上清液(エクソソーム)は、細胞から分泌される小さなカプセルのような物質で、体内の細胞同士が情報をやり取りするために使われます。内部には遺伝情報(mRNAなど)やたんぱく質が含まれており、様々な生体機能に関わっています。組織の修復や炎症の調整などの作用は、歯周病治療や抜歯後の痛み軽減において有用と言えます。脂肪由来の幹細胞培養上清液(エクソソーム)は、脂肪組織内から採取したもので、他由来のものより採取がしやすいことから、様々なクリニックで広く使用されています。
※料金は料金ページをご覧ください。

 ■主な作用

  • コラーゲン生成促進
  • 抗炎症作用
  • 抗酸化作用
  • 新陳代謝促進
  • 免疫調整作用

 ■リスク・副作用

  • 点滴部位の内出血、腫れ、痛み、しびれ
  • アレルギー反応(発疹、かゆみなど)
  • 本施術を受けられた方は献血をお控えください。

幹細胞培養上清液(エクソソーム)
(点滴・点鼻/臍帯由来)

臍帯(へその緒)由来の幹細胞培養上清液(エクソソーム)は、脂肪由来のものなどより若い細胞から採取され、増殖性も高いことから、重度の歯周病や広範囲の骨欠損などといった、より細胞修復・炎症抑制が求められる治療において有用と言えます。
※料金は料金ページをご覧ください。

 ■主な作用

  • コラーゲン生成促進
  • 抗炎症作用
  • 抗酸化作用
  • 新陳代謝促進
  • 免疫調整作用

 ■リスク・副作用

  • 点滴部位の内出血、腫れ、痛み、しびれ
  • アレルギー反応(発疹、かゆみなど)
  • 本施術を受けられた方は献血をお控えください。