• 06-6416-5244
  • 〒660-0052 兵庫県 尼崎市 七松町2丁目1-1
menu

診療内容

予防歯科

痛くなってからの治療ではなく、歯のトラブルを未然に防ぐために歯科医院に定期的に通っていただく事が大切です。定期検診では、歯の磨き方、食生活や生活習慣の改善、フッ素の利用など、患者様のライフスタイルに合わせ多様な予防方法をご提案します。「自宅でのセルフケア、普段のケアでは取れない汚れを歯科医院で落とす。」この2つの両方でお口の中の健康を守っていきます。歯科医院に定期的に通うことで早期発見、早期治療にもつながるので、歯へのダメージは最小限になり、歯の寿命を延ばすことも可能になります。
何歳になっても自分の歯でものを美味しく食べられることは、何にも代えがたい幸せとなるはずです。

歯周病

歯周病は日本人の多くがかかっていると言われているお口の病気です。お口のなかを清潔に保ち、歯周病菌が増え過ぎないようにすることで予防が可能です。当院では4ヶ月に1回のペースで定期検診を受けていただくよう患者さまにご案内しています。
また、放置してしまうと、歯周病が重症化して歯を支える組織が失われ、支えを失った歯がつぎつぎと抜け落ちてしまうケースがあるため、早期に治療をスタートさせ、治療を終えたあとも予防に取り組み、歯周病が進行しないようにケアしていくことが大切です。進行を防ぎ、早期発見・早期治療を行うには、歯科での定期検診が欠かせません。ご自宅での歯磨きに加えて定期検診も習慣にし、歯周病から歯を守りましょう。

入れ歯・義歯

入れ歯・義歯

入れ歯は、ただ噛めればいいというものではありません。入れ歯を作製するうえで、患者さまの噛み合わせの傾向を考慮し、噛みやすい入れ歯になるように心掛けています。噛み合わせの傾向を入れ歯でしっかり再現することにより、天然の歯に近い噛み心地と、違和感の少ないつけ心地の入れ歯をお作りすることができます。
また、患者さまの噛み合わせの傾向に合わせなければ、どんなに丁寧に型取りを行い、調整を重ねても普段どおりの噛み合わせを手に入れることは難しくなります。今まで使っていた入れ歯があるけど、新しい入れ歯を作りたい場合は今までお使いになっていた入れ歯の状態も考慮し、噛み合わせの傾向を見ながら患者さまのお口に合ったものを作製していきます。もちろん初めて入れ歯を制作される方でも、しっかりお口の中を確認し噛み合わせの傾向を探ることが出来るのでお任せください。

小児歯科

小児歯科

お子さまの時期から、予防のために歯科医院へ通う習慣を付けることで、お子さまのお口の健康を生涯に渡り守ることが大切です。そのためには、歯科医院が「怖い!痛い!行きたくない!」場所になってしまわないように、痛くなってから治療に通うのではなく予防で歯科医院に通い少しずつ慣れていってもらう事をお勧めします。もちろん、虫歯になってからご来院された場合でも、お子さまの気持ちに寄り添った無理のない診療を心がけてお子さまのペースに合わせて治療していきます。
保護者の方には治療計画、治療の流れについて事前にご説明し、ご了解を得た上で治療を進めます。